認証企業を検索できます
企業概要
会社名 | 社会保険労務士法人出口事務所 |
---|---|
設立 | 2014年11月11日 |
代表者 | 篠木 裕美 |
所在地 | 〒1690075 東京都新宿区高田馬場1-24-16内田ビル3階 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 |
|
ウェブサイト | https://www.deguchi-office.com/ |
事業紹介
デジタル化(DX化)・人事・労務管理でお困りのことはありませんか?
・「従業員が安心して働ける企業」って何をしたらいいの?
・企業が必要とする従業員を採用するにはどうしたらいいの?
・働き方改革って何をしたらいいの?
・業務のデジタル化(DX化)って何をしたらいいの?
・人事労務・勤務管理システムって何がいいの?
・社員教育ってどうしたらいいの?
・社会保険、労働保険の事務手続きが複雑でよく分からない。
企業経営に欠かせない「人」に関するコンサルティングを通じて経営者のみなさまをお手伝いいたします。

人事管理・労務管理に関する相談
●労務診断・労務監査
●人事・賃金・労働時間の相談
●クレド(企業の信条)の作成
●採用から退職までの人事管理及び労務管理(コンプライアンスの遵守)のアドバイス
〜企業は「人」なりです。「人」にかかわることでお困りのことがあれば何でもご相談下さい〜

手続業務
●社会保険(健康保険/厚生年金)・労働保険(雇用保険/労災保険)の手続
●労働基準監督署(是正勧告)、年金事務所(総合調査)、公共職業安定所等への対応
●労働保険の年度更新・社会保険の算定基礎の手続
●各種給付金・助成金の申請
●給与計算業務
●労働者派遣事業申請・職業紹介事業申請
●老齢年金・障害年金等の裁定請求

就業規則の作成及び改定
●法改正に素早く対応したリスク回避型就業規則のご提案
●現状の就業規則・諸規定のチェック及びアドバイス
〜就業規則は「会社の憲法」です。就業規則がきちんと整備されていれば、万が一、業務上のトラブルが発生しても、就業規則をベースにしてトラブルを解決することができます〜

人事評価・賃金・退職金制度の作成
●能力給、職務給、成果給等企業ニーズに応じた人事・賃金・退職金制度のご提案及び策定
〜人事制度は人を「評価」することや「処遇(給与等)」を決めるためだけのものではありません。
人の資産づくり(人材育成)に役立つ制度でなければなりません。
人事・賃金制度を策定することにより、自社の経営理念に基づいた「期待される社員像」を明確にできます〜